コラム

ノーベル賞②

2016/11/26 考える知識


先月は、ノーベル賞設立の経緯についてお話ししました。今回はノーベル賞の構成についてお話ししましょう。

 現在のノーベル賞は物理学、化学、生理学・医学、文学、平和および経済学の「5分野+1分野」で顕著な功績を残した人物に贈られます。経済学賞だけはノーベルの遺言になく、スウェーデン国立銀行の設立300周年祝賀として後から設立されたもので、ノーベル財団は「ノーベル賞ではない」としていますが、一般にはノーベル賞の一部門として扱われることが多いようです。

 また、授賞式はノーベルの命日である1210日にスウェーデンのストックホルムで行われますが、平和賞だけは特別にノルウェーのオスロで行われます。ここにもノーベルの平和への願いが感じられますね。

一覧へ戻る