コラム
蝉の鳴き声
2016/8/9 考える知識
梅雨が明けたと思ったら、今度は蝉時雨が降ってくるようになりました。人間が暑さでへばっていても、セミたちは元気なものです。
ところで、一口にセミといってもいろいろなセミがいて、各々個性的な鳴き声を持っています。今回は、日本で見られる代表的なセミとその鳴き声を確認してみましょう。
セミの種類 | 鳴き声 | 成虫が鳴く期間 |
ニイニイゼミ | チィー、ニィニィ…… | 7月〜9月頭ごろ |
ヒグラシ | カナカナカナ…… | 7月〜9月半ばごろ |
アブラゼミ | ジージー…… | 7月半ば〜10月頭ごろ |
ツクツクボウシ | ジュクジュク、 オーシツクツク…… | 8月〜10月頭ごろ |
ミンミンゼミ | ミーンミンミン…… | 7月半ば〜9月ごろ |
クマゼミ | シャーシャーシャー…… | 7月頭〜9月頭ごろ |
...続きを読む